ページ

2015年10月27日火曜日

2015年バラデロ全ミー オプションキャンプ(2日目)

なべです。

更新が滞りまくりで憶えてる部分のみですがw

オプションキャンプ(2日目)スタート!


キャンプが終わったらさっさと帰路に着く予定でした。

しかしせっかく能登半島まで来たんだから狼煙くらい行きたい。

密かに一人で悶々としているとバラ仲間のSさんが狼煙まで行くらしい。

まじで!\(^o^)/

この際せっかくのチャンスなので同行させて頂きました(笑)


途中アホほど長いベンチがあったり


アホほど観光客の多い棚田に寄ったり


ゴジラ岩を見たり


たぶんコレですよね


なんとか狼煙に到着


何気に人が多い


白い灯台もむちゃくちゃ人が多い


いい天気なので許す\(^o^)/


秋祭りなのかカッコいい山車が出てました。

狼煙まで行ったら私だけ先に離脱するつもりでしたが
ここまで来たら能登島大橋が見たくなり、、
結局能登半島一周してしまいました。


ちょっと休憩。どこだったかは忘れましたw


中能登農道橋を渡って能登島に上陸
ここまではめちゃ順調


能登島大橋でまさかの大渋滞。橋の順番を逆にすれば良かった。

ここで!ここまでの道程を~

今回は特別に動画をyoutubeにアップしました。


キャンプ場から能登島大橋まで20倍速の旅ですw
(限定公開です。そのうち公開終了します)


後は徳光SAでお土産を山ほど買ってw


どうしても食べたかった金沢カレーを食って


渋滞眠気と格闘しながら無事帰宅しました!

Sさん。全ミー幹事の方々、バラ族の方々、ほんま楽しかったです。

2日間どうもありがとうございました\(^o^)/

2015年10月6日火曜日

2015年バラデロ全ミー オプションキャンプ(1日目)

なべです。更新が滞りまくりですが張り切って参ります\(^o^)/

当日17時にキャンプ場入りを表明してスタート!

今年はLINEグループでリアルタイムに動きが知れて楽しかったです。
キャンプ参加のS。さんが朝食前に現地入りしてるやん!スゲー!とかいろいろ。

順当なルートでは京都辺り無茶苦茶混んでました。
まあ連休だし仕方ないですな。
ルートを舞鶴自動車道経由に変更して向かいます。
最近新しく出来たルートなのでちょっと楽しみw


なべ号いきまーす!一気に進みますよ!
だってもうお昼だものwwww


2時間ガンガンに走って三方五湖で初の休憩。


なんか良さ気ですなー。機会が有ればゆっくり観光してみたいです。

後ろ髪引かれつつ更にガンガン進みます!だってもう2時だもの!!!(爆)

ほどなく石川県に突入したのでまたもや休憩。


ほんまに石川県に入ったすぐの尼御前サービスエリアですみません。
流石のバラでも疲れるもんは疲れる。つーか飽きるw


能登塩ソフト!気がついたら手にしていましたw


気力が復活したのでラストスパート!
一気に千里浜なぎさドライブウェイ経由wで現地に突入しますよ!


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

荷物満載のバラで勢い良く入り口付近の砂地でカーブしたw
久々に死ぬかと思ったw

車では何度か走った事がありましたがバイクだとまた風景が違います。
素晴らしい風景に満足してキャンプ場に到着。

しかし千里浜寄ったせいで遅刻しましたw

すみませーん!!急いでテントを設営して早速宴会です。


いつもながら楽しくて美味い(^^)
スーパーの買い出しは7万かかったとかw


こんなランプが活躍してたり。初めて実物を見ました。
なんか落ち着く光だなぁ。アセチレンランプというらしい。


焼いて~


煮て~


また焼いて~


また煮て~


巨大シュークリーム食べて~


シメに氷見うどん食べました!(何気に肉乗ってます)

美味しゅうございました~!

休暇村の立派な風呂に入って~係員さんごめんなさい(謎)
しばらくダベってから寝ました。

2日目につづく~

2015年9月28日月曜日

2015年バラデロ全ミー オプションキャンプ(準備編)

なべです。

今年は都合により全国ミーティングは不参加となってしまいましたが
オプションのキャンプだけもと参加して来ました\(^o^)/

聞くと全ミー参加者の全てがオプションキャンプ参加とのこと。
しかもキャンプでさらに2人追加!バ裸族恐るべし(笑)

~ではまず準備から~

<バイクナビをiPhone6Plusに変更>

今回はちょうど良いサイズ感のiPhone6Plusがあるのでコイツに変更してみます。

RAMのXグリップホルダーで休憩の度に取外しは少々億劫なので思案していたところ…


ViDAという専用の防水カバー付きでハンドルに固定できるスグレモノを発見。
専用アタッチメントをハンドルバーに取り付けて使用します。
タッチ操作対応防滴カバー付きがポイントでしたが当日家に忘れましたw

Xグリップホルダーだと挟むだけですので取付け位置が曖昧でモタつきますが
これだとアタッチメントにカチッとハメるだけで位置と角度もバッチリOK。
頻繁な取り外しも全然億劫で無くなりストレスがかなり減りました。

<BTレシーバーをBT30からヘルメットに付けられるSBH20に変更>

安心のSONY製&2台同時待受可能なマルチポイント接続対応がポイントでした。


ヘルメットのあご紐に付けて邪魔にならない絶妙なサイズ。
停車中ならSIRIさんと会話出来ました。が、走行中はダメでしたw

操作感、サイズ、バッテリー持ちは満足なんですが、今まで使ってたBT30に比べると
最大ボリュームが小さいのがちょっと不満。

今回やっぱインカムも必要だと感じましたのでSENAの20Sを検討中ですw


衝動買いしたコレ(スマートタッチ)一応使えるんですがやっぱ走行中だと
グローブでは誤タッチ頻発で結局はタッチペンで操作してましたw

フリック操作やカメラ操作程度なら問題ないのでまあ満足です。

後は…


こんな遊びも導入w

どうせならワイコン付けたかったんだけど、安物機種では簡単には付かず断念w
結果、やっぱ画角が狭く、アームの長さも短かったので成果はイマイチでした。
まあ記録自体は出来てますので自己満足アイテムとしてはOKかなw

最後にGPSロガーをシート下に仕込みました。
これは昨年も使って全く問題無かったので今回も採用。


携帯のGPSロガーも性能良いのですが、日頃の癖で休憩中、無意識に
バックグラウンドからアプリを削除してしまう事が多々ありましたw
ですのでワタシ的には全く意識せずにログを記録できるコレがベスト。

HOLUXのM-241って奴。

単3電池1本で動きますがUSB給電のみでも動きます。
USB給電開始でログ記録開始の設定も出来るので電池は入れてません。

GPS測位に時間は掛かりますがシビアに考えてませんので概ね大丈夫な感じです。
ログ容量も2,3日は余裕でした。

あとは荷物を積み込み。


こんな感じになりました。
今年はテント、銀マット、イス、サンダルは防水バッグに入れて積み込み。
単純ですが妙な荷崩れの心配が無いしキャンプ場でも運びやすくて良かった。

意外だったのが走行中のタンクバッグの使い勝手の良さw
タンクバッグに腕を乗せると手首が固定されてナビの操作がめっちゃ楽でした。
当たり前かと思いますが私的には目からウロコw

という訳で次回へつづく~

2015年6月9日火曜日

備忘録です

気がついたら、、もう6月ですやん。梅雨ですやん。
お久しぶりです。なべです。生きてます。ジメジメしてます。

この半年間バラのユーザー車検やってみたり
ヘルメットを修理に出したりノーマルマフラーにハマったり。
実はちょこちょことはやってますが
ブログ書かないとマジで忘れちゃいますね。

もうほとんど忘れてますが備忘録的に書いておきます。

ではユーザー車検。

意気揚々とレオビンチのスリッポン外しからスタートしましたが、
ノーマルマフラーの保存場所が悪くてマフラーバンドが朽ちてた…^^;
いきなりピンチで心が折れる。 

しかたなくマフラーバンドを発注。


数日後(数週間?)マフラーバンド到着してノーマルマフラーに交換してからのー


オイル交換。贅沢にG4&ゾイル添加。
どうにも気になるカチカチと言った嫌なノイズが無くなりました。
念の為にHID外して~ハロゲンランプに交換して~

ん?自作フォグはこのままでええのんかな?
こういう時はgoogle先生に質問や!

(´ヘ`;)ウーム…要領を得ない。わからーん!

まあ基本的には左右にあってスモールに連動して点灯すればOKなはず。
単なる飾りの場合はバルブがあったらアカンらしい。

アカンかったら現地で取っ払うのみ!

と思ったけど心配なのでRBで点検だけしてもらってお墨付きを貰ったった。
自作フォグでも2つ点灯してれば全然OKらしい(´・ω・`)
最近の奴だとスイッチにインジケータが無いとアカンとか言ってました。

安心したので適当な日にちでインターネット車検予約してー
当日は予備検屋さんで光軸だけチェックしてからー


ユーザー車検の本番!

あっという間に終了。
親切な検査官さんで良かったです。

気分が良いのでいつものコースを爆走じゃー


なんかすげー爽やか。なんだこの爽やかさは!何かが違うぞ。
変えたといえばHID外してノーマルマフラーにしたくらい。

もしかして!中華HIDが毒電波出しまくってエンジン不調だったのかしらん。
しかしノーマルマフラーってこんなに乗りやすかったっけ?(^_^;)

そう思ったらHIDもレオも嫌になってしまった。。付け直すの面倒臭いし。。
でもハロゲンでは物足りん気もする。。やっぱLED行っとくかな。。
しかしほんまノーマルマフラー静かでパルス感もちょうどええやん!
感性がオッサン化しただけかもしれんが(爆)

まあ飽きるまでしばらくノーマルマフラーで行くことにします。

では次~ ヘルメット修理

車検中に気がついてたんだけどヘルメットのモールが取れそうでした。
で家に帰ってアレコレ触ってたら完全に取れちゃった。。(^_^;)


買ってから10年以上経つし自分で修理しちゃおうかな~って
調べてたら市販のボンドではすぐに取れちゃうとか。

HPに10年まで保証とか書いてあったけどダメ元でメーカーにメールしてみたら
通常使用での不具合だったら無償修理の対象だと!

もしかしてコレ神対応って奴ですか!もちろん速攻で送りました。


なんと中3日ほどで帰って来ました。凄い。凄すぎる。


しかもツメが折れてたからシールドベースも交換しといたよ~的なサービスまで。
もうアライさん最高です!死ぬまで俺はアライ派だーっ!!!!

しかし

今ホーネットADVがめっちゃ気になってます。ほんますんません(´・ω・`)

<番外>

年末に買ったモトレックウインタージャケットなんですが
ちょっとでも暖かくなったらめっちゃ蒸れます。
インナーがもうびしょ濡れになるくらいムレムレです。
なんとかしたいのであがいてみた記録をひとつ。

用意したのは100均のハトメパンチセット。


ムレムレの脇の下にパーンチ!!!!( ・´ー・`)どや




<結果>

やっぱムレムレのビショビショでした (ノД`)

すっかり透湿素材を使ったジャケットやと思い込んだ俺がバカでした。
みなさんウインタージャケットの素材にはどうぞご注意下さい。

ほなそういうことで。

2015年1月20日火曜日

2015年1月 モトレックウインタージャケット購入

謹賀新年!

初走りはまだですが冬ジャケ新調したった!

RSタイチのモトレックウインタージャケット!うぇ~い!(╹◡╹)
 


インナーを取るとツアーマスターの電熱ウエアが良い具合にハマるので決定。

先日家族とスキーに行った時にウェアの代わりに使ったのは内緒です。
インナー付きだと保温が良すぎて汗だくになりましたw

こんな私ですが今年もよろしくです。